「新潟県 天領盃酒造」

商品一覧を見る >

日本酒

焼 酎

梅酒・果実酒・リキュール

雑貨

2025年 04月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
今日

2025年 05月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
有限会社 かき沼

有限会社 かき沼
〒123-0872
東京都足立区江北5-12-12
TEL : 03-3899-3520
FAX : 03-3855-2002
営業時間
【月〜金】10:00〜19:00
イベントにより18:30閉店の場合あり
【土】10:00〜18:00
【定休日】日曜・祝祭日
※ 都合により閉店時間が早まる場合もございます

お酒は20歳になってから
お酒はおいしく適量をどうぞ

 

トップ > 日本酒 > 地域で選ぶ > 北陸・中部・関西 > おんな泣かせ 純米大吟醸 720ml/1800ml
日本酒 > 種類で選ぶ > 純米大吟醸酒 > おんな泣かせ 純米大吟醸 720ml/1800ml
日本酒 > 価格で選ぶ > 2001円〜3000円 > おんな泣かせ 純米大吟醸 720ml/1800ml
日本酒 > 価格で選ぶ > 3001円〜5000円 > おんな泣かせ 純米大吟醸 720ml/1800ml

おんな泣かせ 純米大吟醸 720ml/1800ml

静岡は島田にある(株)大村屋醸造場は、「若竹 鬼ころし」のブランドで
知られる本醸造と純米酒を造っている蔵ですが、大吟醸クラスは年に一度、
「おんな泣かせ」のブランドでしか蔵出しません。 
「おんな泣かせ」は今年の寒冷期に造られ低温貯蔵して、毎年この時季に蔵出しされます。
普通大吟醸クラスはまだ1〜2年くらい蔵で過ごしますが、
「おんな泣かせ」は早めに出される若い大吟醸です。
ご自分で数本買って程良く熟成した頃合いを見計らって
呑むマニアもいるほど自家熟成が楽しめるお酒です。

生産地:【静岡県】

商品コード : omuraya-sake001-1800
製造元 : 【大村屋酒造】
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
容量

選択
720ml
1800ml売り切れ

銘柄おんな泣かせ
特定名称純米大吟醸酒
使用米山田錦/五百万石
精米歩合50%
日本酒度+2

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません