「新潟県 天領盃酒造」

商品一覧を見る >

日本酒

焼 酎

梅酒・果実酒・リキュール

雑貨

2025年 06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日

2025年 07月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
有限会社 かき沼

有限会社 かき沼
〒123-0872
東京都足立区江北5-12-12
TEL : 03-3899-3520
FAX : 03-3855-2002
営業時間
【月〜金】10:00〜19:00
イベントにより18:30閉店の場合あり
【土】10:00〜18:00
【定休日】日曜・祝祭日
※ 都合により閉店時間が早まる場合もございます

お酒は20歳になってから
お酒はおいしく適量をどうぞ

 

トップ > 日本酒 > 地域で選ぶ > 北陸・中部・関西 > みむろ杉 菩提もと 奈々露 720ml/1800ml
日本酒 > 価格で選ぶ > 2000円以下 > みむろ杉 菩提もと 奈々露 720ml/1800ml
日本酒 > 価格で選ぶ > 3001円〜5000円 > みむろ杉 菩提もと 奈々露 720ml/1800ml
特集 > お家で飲もう♪ 720ml特集 > みむろ杉 菩提もと 奈々露 720ml/1800ml

みむろ杉 菩提もと 奈々露 720ml/1800ml

奈良県産米にこだわる「みむろ杉」にとって、「奈々露」の存在は非常に大きな意味を持ちます。
奈良県産「山田錦」「露葉風」に続く、新たな柱となるよう、真摯に向き合って参ります。
そしてその記念すべき第一仕込みには、奈良県が世界に誇る伝統的な製造技術
「菩提もと造り」を採用しました。
「奈々露」をどのように表現したのか、ぜひその味わいをご堪能ください。


※お1人様1本迄とさせて頂きます。 
 

【今西酒造】
創業1660年より、酒の神が鎮まる地、奈良・三輪で350有余年醸す酒「みむろ杉」。
古来より酒の神様として信仰される日本最古の神社:大神神社のお膝元で酒造りを行っています。
酒造りのコンセプトは「三輪を飲む」。
仕込み水は蔵内井戸から湧き出るご神体:三輪山の伏流水。
米は仕込み水と同じ水脈上の契約農家と共に育てています。
世界でも類まれな酒の聖地で造られた、三輪を表現した日本酒をお楽しみください。

生産地:【奈良県】

商品コード : mimurosugi-sake038-720
製造元 : 【今西酒造】
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
容量

選択
720ml売り切れ
1800ml売り切れ

品切れ
銘柄 みむろ杉
特定名称 -
使用米 奈良県産 奈々露
精米歩合 非公開
日本酒度 -

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません